DTMソロ活雑記

MAAA「Reason」2023.7.14 Release


曲作り・DTM

DTM用パソコンはMacがおすすめである理由

DTM用パソコン選びに迷ってる方へ! 結論から言いますが、DTMやるならMacがおすすめです。 Macを使って10年以上の僕が、DTMにMacをおすすめする理由をお伝えします。 超安心!Time Machineで毎日自動バックアップ パソコンは精密機器です。明日、もしくは今…

タバコで曲作りは捗る!?

僕が憧れていたミュージシャンには喫煙者が多く、 ひょっとして「喫煙者になれば曲作りが捗るでは!」 と思った僕は、早速試してみたのでした。。 今回は僕の体験談をお伝えします。 何も変わらなかった 吸い始めたときは良かったです。 「ふー。ここまで進…

良い曲とは何か?

あなたにとって「良い曲」とは何でしょうか? ・歌詞が共感できる、好き ・サウンドが最高 実は、良い曲の捉え方は人それぞれだったりします。 今回は、良い曲とは何か、考えていきます。 1. 歌詞型 歌詞が好きな曲を思い浮かべてみてください。 どうでしょ…

作曲を頼まれたときのヒアリング項目9個

DTMをやっていると楽曲制作を依頼されることがあるかもしれません。 大変ありがたいことですが、最初のヒアリングをアバウトに進めてしまうと、後から録音し直したり、1から作り直すなど、大掛かりな修正となってしまいトラブルとなるケースも考えられます。…

ファイル名の付け方はルール化しておこう【自己流DTM整理術】

DTMをやっていると、大量のプロジェクトや音楽ファイルが溜まっていきます。 普段からルールを決めてファイル管理しないと、「あれ、これ何だったっけ?」となり、時間も無駄、ストレスも溜まる原因になります。 今回は、ファイル名の付け方についてお伝えし…

サンプリングレートとビットレートは48kHz/24bitがオススメである理由

DTMで避けて通れないのが、サンプリングレート&ビットレートの設定。CDが「44.1kHz/16bit」だからそれでいいんじゃないの?と思いきや、音楽業界で最適とされているのは「48kHz/24bit」のようです。なぜ?と思ったので納得できる理由を調べてみました。 音…

ボーカルのピッチ補正はどこまで直すべきか?

DTM・作曲でやる気が出ないときの対処法4選

バンドでのオリジナル曲の作り方【簡単4STEP】

歌詞は日本語と英語どっちが良いのか?【作詞】

DTMerだからこそバンドスコアを買うべき理由

WindowsからMacに乗り換えた時にやること3つ

僕は音楽制作のために、WindowsからMacに乗り換えました。 そのときにまず行うべき「オススメの設定」がありますので、お伝えします。 Caps LockをCtrlキー化 Windowsのコントロールキーは、Macでいうコマンドキーです。 キーの場所が違うため、高頻度である…

CDを最高音質で取り込む方法&MP3オススメの設定

ストリーミングの普及が進んでいますが、まだまだCDをパソコンに取り込む機会は多いと思います。 迷うべきはMP3、WAV、AIFFのどれか 元祖定番フォーマットであるMP3、WAV、AIFFは、圧倒的な普及率です。 その他にも優れたフォーマットはありますが、対応機器…

仕事とDTMを両立する方法

ボーカルのピッチ補正はずるいのか?【AutoTune/Melodyne】

【DTMer向け】自分の音楽ジャンルは絞った方が良いのか?

Macの買い換えってギター買える値段だよね、って思った話。

iMacもMacBook Proも、精密機器ですので、いつかは壊れます。 だいたい5年持てば良い方だそうです。僕のiMacは昨年買い換えましたが8年ほど使いました。MacBook Proも所有していましたが、こちらも同じくらいで起動しなくなりました。 やっぱり高いんですよ…

英語の歌詞の書き方

【2021年版】断言します!DTM作曲におすすめの最強DAWソフトはこれ!

DAW選びに迷っていませんか? DAWについて調べていると、製品ごとの特徴や機能は詳しく記載されていますが 結局どれが良いの!?となってしまいがちです。 そこで、もう迷わないで済むように、僕がオススメする「最強DAW」を1つだけ紹介します。 これを買え…

音楽配信の収入って副業?【iTunes、Spotify、Apple Music】

SpotifyとApple Musicで迷ったときの選び方【DTMer視点】

ギターで作曲!初心者でも良い曲が簡単に作れる3ステップ

ギターで作曲したいけど、上手くできないと悩んでいませんか? 作曲にはコツがあり、確実にイメージ通りの曲を作る方法があります。 この方法を知ることで、あなたは何十曲、何百曲と作曲、しかも「良い曲」を作ることができます。 この記事では、初心者でも…

バンドで作曲!オリジナル曲の作り方2パターンの実践例とメリット・デメリット

バンドを組んだけど、オリジナル曲を作り方がわからないと悩んでいませんか? バンドでのオリジナル曲の作り方にはパターンとコツがあります。これらを知って効率的に曲作りをすることで、曲のストックが増えるだけでなく、無駄なスタジオ代の出費も減ります…

キーボード、シンセで作曲!初心者でもポップスができちゃうオススメ方法【3ステップ】

キーボードやシンセなどの鍵盤を使って作曲したいけど、「どうやれば良いのかわからない」と悩んでいませんか? 作曲にはオススメの手順やコツがあります。 これらを知ることで、スムーズに、作りたい雰囲気の曲を作れるようになります。 この記事では、初心…

DTMめんどくさいと思っていたら原因は動画制作だった件

最近DTM楽しくない。面倒くさい。なんとかLogicは起動し、いつものテンプレート(すぐに打ち込み可能な状態)を開くんですが、そこからの行程を考えると面倒になって、やめちゃうんです。行程というのは・鍵盤でコード、メロディを考える・A→B→サビ→2番A→B→…

曲作りが捗る時間帯は朝?夜?検証してみました。

DTMが捗る時間はあるのか!?ということで、僕自身の感覚で恐縮ではございますが「早朝」「午前」「午後」「夜」「深夜」の5パターン試した実験結果(?)です。 早朝(5:00-7:30) 午前(9:00-12:00) 午後(13:00-17:00) 夜(19:00-22:00) 深夜(23:00以降…

外出先で作曲するメリットデメリット【DTM】

最近はノートパソコンの性能が大幅に向上し、作曲、レコーディング、MIX、マスタリングまで外出先で可能になっています。今回は、外出先でのDTMについて考えていきます。 気分転換になる 曲作りは感性です。毎回自宅のパソコンスペースで制作していては、同…

DTMerだからこそ新聞を読む理由

あなたは新聞を読んでいますか?僕は新聞を購読し始めて10年近くなりますが、電子版が普及する中、あえて紙媒体で昔ながらの購読方法を選んでいます。今回は新聞を読むメリットについて、お伝えします。 おすすめは紙媒体 いわゆる普通の新聞です。パソコン…

SoundCloudをもっと上手に使いたい

皆さんご存知サウンドクラウド。僕がこのサービスを知ったときは、洗礼されたカッコいいデザインと、曲をアップすればそれで終了、そして有料プランなら、後から楽曲差し替え可能、と「なんて画期的なサービスだ!」と思ったものです。それから数年。音楽を…

オリジナル曲はどこに公開するのがベストなのか?

曲を作った後、どこに公開してどうやって聴いてもらうか、いつも悩みます。思いつく選択肢としては・YouTube・SoundCloud・Twitter動画・インスタ動画・Bandcamp・Spotify、Apple Music系・Eggs・Audiostockまだまだあるのかもしれませんが僕の知識量ではこ…