DTMソロ活雑記

MAAA「Reason」2023.7.14 Release


2021-04-17から1日間の記事一覧

ワードプレスからほぼ全記事を引っ越しました。

ワードプレスから約100記事をはてなブログに引っ越しました。2021.4.17投稿の記事が大量にあるのはそのためです。ずっと忘れてたけどワードプレスのサーバードメイン契約が4.21だったんです。たいしたこと書いてないし(というか何書いたかも忘れてた)、別…

アルバム曲「COLOR ME」の解説

この曲を作ったのは2014年。26歳のときでした。 当時、約1年半活動した3ピースバンドからベースが転勤によって離脱し、ドラムとギターボーカルの僕だけになり、北海道の田舎であるがゆえ、替わりのメンバーを探すのは難しく、2人でやっていく方向で動くこと…

DTM用パソコンはMacがおすすめである理由

DTM用パソコン選びに迷ってる方へ! 結論から言いますが、DTMやるならMacがおすすめです。 Macを使って10年以上の僕が、DTMにMacをおすすめする理由をお伝えします。 超安心!Time Machineで毎日自動バックアップ パソコンは精密機器です。明日、もしくは今…

僕がGibson SG Standardを使い続ける理由

僕のメインギターはGibson SG Standardです。 18歳のときに購入して以来、もう10年以上この1本だけで、バンドにもDTMにも貢献してきました。 ギブソンのような高価な買い物をするときは、可能な限り下調べしたいですよね。 僕もSGを購入するときは、かなり考…

GODJ Plusをクラブで使ってみた!A4サイズの高性能DJ機材

※補足 GODJ PlusはJDSound社の倒産により入手困難となってしまいました。自分のニーズとマッチした製品だったのでショックでした。ベンチャー企業にはこういったリスクもあるという学びになりました…(その後DENON PRIME GOを購入)

ギターで挫折しない練習方法を教えます【初心者向け】

今回は、ギター初心者さん向けの内容になります。 最初の1本を買った方、友達からギターを借りた方、すでに家族のギターがあるという恵まれた方、 みなさんどうですか。楽しいですか? 現状をお話しすると、残念ながら大半の人は1曲も弾けないままギターの世…

EDC Japan 2019 当日の服装や注意点など!

[本記事は2019年に書いたものです] 5月7日、ついにタイムテーブルが発表されたEDC Japan 2019。 どのアーティストを見ようか、迷ってる方も多いのではないでしょうか。 僕は2017年のEDC日本初上陸の年に行ったことがあり、その時の感想や気づいたことなど、…

EDCはやっぱり楽しかった!行って来た感想など【EDC Japan 2019】

[本記事は2019.5.13に投稿したものです] 行って参りました。EDC Japan 2019。 仕事の事情で初日のみの参加でしたが「EDC、、やっぱり楽しい!」と感じれたので、個人的な主観・感想になりますがお伝えできたらと思います。 ビーチステージは神! ビーチステ…

日本人から人気EDM DJが出てこない理由

[※2019年記事です。アーカイブとして残します] 人気EDMは、海外ミュージシャン率が圧倒的に高いです。なぜ日本人がもっと賑わせてくれないのだろう(DJ機材はPioneer製なのに!)と思い、ずっと気になっていたことを書いてみました。 理由1:人気EDM DJは「D…

タバコで曲作りは捗る!?

僕が憧れていたミュージシャンには喫煙者が多く、 ひょっとして「喫煙者になれば曲作りが捗るでは!」 と思った僕は、早速試してみたのでした。。 今回は僕の体験談をお伝えします。 何も変わらなかった 吸い始めたときは良かったです。 「ふー。ここまで進…

EDMブームはいつまで続くのか?

[※2019.5.17の記事です]EDCが終わって早一週間。すっかり日常生活に戻り、あの非日常の空間が遠い昔のようです。 それで、いつも思うことなのですが EDMブームはいつまで続くのか? ということについて、考えてみました。 EDMとは EDMとは、エレクトロニック…

良い曲とは何か?

あなたにとって「良い曲」とは何でしょうか? ・歌詞が共感できる、好き ・サウンドが最高 実は、良い曲の捉え方は人それぞれだったりします。 今回は、良い曲とは何か、考えていきます。 1. 歌詞型 歌詞が好きな曲を思い浮かべてみてください。 どうでしょ…

アーティストネーム、バンド名の決め方として重要な5つのポイント

音楽活動するためには、バンド名だったり、自分の活動名義が必要です。 これがすぐにパッと決まる場合もある一方で、一度悩んでしまうとなかなか決まらなかったりします。 今回は、これからアーティストネームを決めるときに意識してきたいことをお伝えしま…

作曲を頼まれたときのヒアリング項目9個

DTMをやっていると楽曲制作を依頼されることがあるかもしれません。 大変ありがたいことですが、最初のヒアリングをアバウトに進めてしまうと、後から録音し直したり、1から作り直すなど、大掛かりな修正となってしまいトラブルとなるケースも考えられます。…

CDが売れない配信全盛期に、それでもCDが欲しい理由

久しぶりにCDを買ったのですが、配信全盛期でデータありきの時代。 それは分かります、が、 やっぱりCDって良いなぁ。 と、思いましたので、今回はなぜCDが良いのか、考えてみました。 ジャケットが物として存在する CDジャケットが見える、というか存在する…

オリジナル曲はYouTubeにアップするべき理由

皆さんは、音楽をどうやって聴いていますか? 音楽好きな方であれば、SpotifyやApple Musicのようなストリーミングサービスに有料登録しているかもしれません。 ですが、実際そこまで音楽を聴かないという人に、有料サービスはハードルが高いというのが現状…

ミュージシャンやバンドマンなら名刺を持つべきである理由

名刺、持っていますか? 今回はミュージシャンが名刺を持つべき理由についてお伝えします。 渡すだけで自分を伝えることができる 例えば、名刺がない場合、ライブ本番などで初めて出会った共演者、お客さん、スタッフの方など、一人一人に挨拶し、名を名乗り…

ファイル名の付け方はルール化しておこう【自己流DTM整理術】

DTMをやっていると、大量のプロジェクトや音楽ファイルが溜まっていきます。 普段からルールを決めてファイル管理しないと、「あれ、これ何だったっけ?」となり、時間も無駄、ストレスも溜まる原因になります。 今回は、ファイル名の付け方についてお伝えし…

このブログについて

当ブログをご覧いただきまして感謝を申し上げます。 今回はこのブログについて、ブログという性質上、説明は不要なのかもしれませんが、改めて趣旨について、少しでもお伝えできればと思います。 このブログを書こうと思った理由 元々僕は、音楽仲間との飲み…

バンドがかっこいいと感じる理由【ギター、ベース、ドラム】

バンドってカッコいいですよね。 僕も10年以上バンド活動をしていたので、バンドの良さについては一晩語ることができます。。 今回は、なぜバンドってカッコいいのか?について考えてみましたので、お伝えします! 「音」としてのカッコよさ バンドと言える…

無料ラジオアプリにハマる理由【radiko、ListenRadio】

あなたは普段ラジオを聴きますか? スマホアプリの登場によって、僕はラジオを本当によく聴くようになりました。 アプリは、radiko(ラジコ)、ListenRadio(リッスンラジオ)をよく利用しています。 今回は僕がラジオにハマっている理由について、お伝えしま…

ボカロの魅力について考えてみた【DTMユーザー視点】

今回は、YAMAHAが開発したボカロこと、VOCALOID(ボーカロイド)の魅力について、リスナー視点ではなく、DTMユーザー(制作・クリエイター)側としての魅力をお伝えします。 歌うソフトという革命 ボカロが登場する以前、「歌もの」を制作するのはDTMユーザ…

DTMやってるならサンレコを定期購読するべき理由【サウンド&レコーディング・マガジン】

ニューバランスML574 ETAを買って感動した話【NEW BALANCE】

NEW BALANCE ML574 ETAを購入、本当に歩きやすくて感動したので、その感想をお伝えします! ML574 ETAについて shop.newbalance.jp デザインラインは保持しつつ、各部のシューズ構造やラストをすべて見直し、フィット性、クッション性、グリップ性をアップグ…

サンプリングレートとビットレートは48kHz/24bitがオススメである理由

DTMで避けて通れないのが、サンプリングレート&ビットレートの設定。CDが「44.1kHz/16bit」だからそれでいいんじゃないの?と思いきや、音楽業界で最適とされているのは「48kHz/24bit」のようです。なぜ?と思ったので納得できる理由を調べてみました。 音…

なぜライブやフェスは「撮影禁止」?法的根拠は?

ライブや音楽フェスでは「撮影禁止」が多いです。 最近は、撮影OKの場合もあり、むしろ撮ってSNSで拡散して貰った方が宣伝になるという考えも増えてきています。 今回は、なぜライブは「撮影禁止」が多いのかをお伝えします。 法的根拠は? ライブの撮影禁止…

ボーカルのピッチ補正はどこまで直すべきか?

ミュージシャンに「さん付け」するべき?【敬称の疑問】

友達との会話において、ミュージシャン、アーティストに対して「さん」をつけたり、しなかったりするのはなぜだろう、と疑問に思ったので、書いてみることにしました。 違和感あるorない の基準 僕が実際に使いそうな場面から探ってみます。 例:友達との会…

アイドルも芸術家?「ミュージシャン」と「アーティスト」の違いとは

僕がプロミュージシャンになれていない理由を他人事のように考えてみた