DTMソロ活雑記

MAAA「Reason」2023.7.14 Release


ファイル名の付け方はルール化しておこう【自己流DTM整理術】

f:id:chame1988:20190706191920j:plain

DTMをやっていると、大量のプロジェクトや音楽ファイルが溜まっていきます。

普段からルールを決めてファイル管理しないと、「あれ、これ何だったっけ?」となり、時間も無駄、ストレスも溜まる原因になります。

今回は、ファイル名の付け方についてお伝えします。

※ファイル名の付け方は場合により異なります。
仕事として行っている場合は、必ず納品先のファイル名ルールに従ってください。
本記事は僕自身の整理法です。

 

基本的なルール

・「日付+曲名」が基本
→西暦下2桁月日+曲名
2019年6月6日は190606

 

ファイル名付け方の例

2019年6月6日に作業
仮の曲名:「MyMusic」
最終的な曲名:「夜のDTM」の場合

当初(一回目の書き出し)
190606_MyMusic

書き出し修正(仮に5回)
190606_MyMusic_2
190606_MyMusic_3
190606_MyMusic_4
190606_MyMusic_5


最終版

190606_MyMusic_5_final(夜のDTM)

※〜(夜のDTM) までがファイル名です。

最終バージョンの印としてfinalを付け、最終的な曲名もこのタイミングで決まることが多いので()内に曲名を入れる。ここに限り日本語OK。後で検索かけれますし、yorunoDTMじゃ分かりにくいので。正式な曲を入れておかないと、MyMusic=夜のDTMだな、ってずっと頭で紐付けしなければなりませんし、曲数が増えれば忘れてしまいます。

 

 

やっぱり最終版を修正、、(あるある)
190606_MyMusic_5_final2(夜のDTM)
190606_MyMusic_5_final3(夜のDTM)


=解説=

【年月日】_【仮の曲名】_【Ver】_【final*Ver】_【正式な曲名】



楽器別にファイルを書き出す場合の例

やり取りする相手がいる場合は必ず相手に確認してください。

今回は、特に決まりがない場合に分かりやすいファイル名についてお伝えします。

当初
MyMusic_Guitar_Chord
MyMusic_Guitar_Solo
MyMusic_Piano
MyMusic_Drum_Hihat
MyMusic_Drum_Snare

楽器名は略称でも可です。ただし、Guitar=Gtは通じても、Piano=Pfは少し分かりにくいかもしれないので、面倒でもPianoとか全表記した方が親切だと僕は思います。

修正があった場合
MyMusic_Piano2
MyMusic_Drum_Hihat2

修正後も基本はシンプルな数字のみがスッキリして良いのではないでしょうか。「Piano2が修正版です」などをメールに記載するなど、補足を忘れずに。

日本語が使える場合
MyMusic_Guitar_Solo_修正版190606
とかでも良いですね。とにかく相手の方が「?」とならないよう、ファイル名をみて一発で分かるようなファイル名を心がけます。

最後に

作っている時はしっかり覚えているものの、時が経てば「あの曲どこだっけ、どれが最終版だっけ、、」となりがちです。

ファイル名の付け方に自分ルールを持っておくと、後から探す時に大いに役立ちます。