DTMソロ活雑記

MAAA「Reason」2023.7.14 Release


対バンや友達のライブの正しい見方

f:id:chame1988:20190713163553j:plain

あなたは友達のバンドを観に行くとき、どのように観ていますか?

また、対バンのバンドをどのように観ていますか?

ライブを観るときは、ちょっとした意識を持つことで、とても勉強になることがあります。

今回は、ライブの見方について、お伝えします。

観るポジション

まずは立ち位置から。

おすすめは、PAの少し前です。

なぜなら、PAの方はその位置でライブの音作りをしているからです。

右側のスピーカーの近くだったり、最前列だと、
PAの方がせっかくしっかり作った音が感じられません。

まず、どんな音がどういう風に聴こえるのか、をチェックするため、PAの少し前に立ち、PAさんと似た状況で聴きます。

聴き方のポイント

しっかり聴けるポジションに立てたら、後はもうしっかり聴く、観る、のみ。

聴き方のポイントですが、

①全体を聴く
②気になる楽器パートがあれば、そのパートに集中して聴き取る

が基本です。これを繰り返します。

・良いところは盗む
・ダメなところは、なぜダメなのか、どうすれば改善できるのか

を考えます。

見方のポイント

ライブは視覚要素も非常に重要です。

こちらも基本的には

①全体を観る
②気になる人がいれば、その人だけに着目して観る

です。

・良いところは盗む
・ダメなところは、なぜダメなのか、どうすれば改善できるのか

を考えます。

MCは重要

残念なMCタイムで損をしてしまうケースがあります。

また、MCが良い潤滑油となり、ライブのクオリティが3割り増しになるケースもあります。

話の内容はもちろん、間だったり、仕草だったり、何が良くて、何はダメで、そこをどうすれば改善できるのか、と、頭の中で一人会議をすると、自分の勉強になります。

楽しむことを忘れずに

30分のライブだとして、ずっと30分集中しているのは疲れます。

ある程度、納得できたら、あとは自分なりに楽しみましょう。

おわりに

なんとなく誘われたからなんとなく観ていた、よりも、しっかり分析癖を持って観ていた方が、自分の勉強になります。

楽しむとは対極ですが、より良い音楽を目指すのであれば、必要な視点だと思います。